【シリーズ】お酒のおいしい飲み方

ディーゼルの作り方

今回は、ディーゼルというカクテルの作り方をご紹介します。

コーラとビールの割合は1:1。つまり半々です(^^)/

カクテル、ディーゼルの画像
花あかりのカクテル、ディーゼル

ビールをベースとしたカクテルは、トマトジュースを使ったレッドアイや、ジンジャーエールを使ったシャンデー・ガフが有名ですね。

SUNTRYのカクテルレシピ

レッドアイ

レッドアイ


https://cocktailrecipe.suntory.co.jp/wnb/cocktail/recipe/red_eye/index.html

シャンデー・ガフ


https://cocktailrecipe.suntory.co.jp/wnb/cocktail/recipe/shandy_gaff/index.html

むかしレッドアイにはまっていたことがあって、お塩を少し足すのが好みだったんですが、飲みすぎると塩分の取りすぎでむくんでしまいます(_)

レッドアイに限らずお酒はほどほどが良いようです٩(´꒳`)۶

ディーゼルも飲みすぎると砂糖をとりすぎてしまいますのでご注意ください。

ディーゼルの作り方

ビールの炭酸とコーラの炭酸があいまって、刺激的ですっきり甘いカクテルです。

1,グラスに氷を一杯に入れて冷やします。
2,氷をすてます。
3,グラスに半分程度コーラを注ぎます。
4,グラス一杯になるまでビールを注ぎます。(ビール1:コーラ1)
5,完成

ビールは生ビールでも瓶ビールでもOK。瓶ビールを使う方が多いようですが花あかりでは生ビール。
コーラは瓶コーラが好みですが、缶コーラでもOKです。